【アークナイツ】レイの特化モジュールどこまで?【ダメージ計算で考える】

アークナイツのレイの評価
スポンサーリンク

レイのスキルの基本評価

評価得点(最大10点)
素質1 10点
【範囲拡大&ダメ上昇 素質】
範囲拡大:召喚物を設置した先3×3も
攻撃範囲になる。
ダメ上昇:召喚物範囲内に攻撃したら
与ダメージ+10%
素質2 10点
【連続攻撃による攻撃力上昇 素質】
同一対象を連続で攻撃すると
攻撃力+8%(3スタックまで)
スキル1 6点
【超遠距離突き飛ばし】
超遠距離に重量2以下の敵を
つきとばすことが出来る。
しかし使える場面が
少なすぎるのが欠点
スキル2 6点
【永続火力&範囲拡大】
単発2000以上の永続火力。
召喚獣を高回転で出せるようになり、
実質的に攻撃範囲がかなり広がる。
しかし
永続系スキルとしての性能は低め。
ローグライクでしのぐよう
スキル3 10点+↑
【バインド&単一決戦火力】
実質SP20で
超広範囲に単一5万6万出せる。
本来直線的な攻撃範囲は
継続的に攻撃できないが、
バインドにより1度当たれば
全弾たたき込むことが出来る。
さらに召喚獣で
ターゲットも選ぶことが出来る上に
攻撃範囲は超広範囲。
レイS3の攻撃範囲
モジュール /
6:効果はあるが、問題もある
7:便利。機会があれば使いたい
8:積極的に運用したい
9:超強力。ほぼ最適解
10:系統最高峰。唯一無二

【ダメージ計算】レイS3の特化

昇格2Lv.60信頼100

持続16秒

Lv60 SP 仕様 20秒
Sl.7 20
33
バインド
4563/4902/5239
撃破でSP10回復
8発:40899
10発:51380
特化1 20
32
バインド
4901/5264/5627
撃破でSP10回復
(+7.3%)
8発:43927
10発:55181
特化2 20
31
バインド
5239/5627/6051
撃破でSP10回復
(+15.3%)
8発:47172
10発:59274
特化3 20
30
バインド
5577/5990/6403
撃破でSP10回復
(+22%)
8発:49985
10発:62791
レイS3の最初の攻撃範囲
※仕様のダメージは、初撃、2発目、3発目から。
単発ダメが非常に高く、防御を貫通できるのが優秀。
特化による強化要素は、各段階ほぼ均一。特化1段階:必要SP1、ダメ7.5%程度。特化3でなくても、どこでも同じだけ伸びるので、中途半端に上げてもイイ。

昇格2Lv.90信頼100

Lv90 SP 仕様
Sl.7 20
33
バインド
4796/5152/5507
撃破でSP10回復
8発:42992
10発:54007
特化1 20
32
バインド
5152/5533/5915
撃破でSP10回復
8発:46177
10発:58007
特化2 20
31
バインド
5507/5915/6323
撃破でSP10回復
8発:49361
10発:62008
特化3 20
30
バインド
5862/6296/6731
撃破でSP10回復
8発:52546
10発:66008
Lv60→Lv90の上昇値5.1%

【結論】レイS3の特化はどこまで?【スキル評価】

【結論】
・超強力スキルなので、特化推奨
・ダメージ上昇量はどの段階でも7.5%程度ずつなので、素材を考慮して、特化2で止めてもイイ

【ポジティブ要素】
・ダメージ総量は5万6万と少ないように見えるが、超高回転スキル(実質必要SP20、持続20)なので、実は超優秀
デーゲンブレヒャーS3が単体ダメージ3.5万程度ながら、SSS評価スキルなのも同じ理由(必要SP35ながら一瞬で出せる)
・超広範囲にいる敵をその場に20秒近くバインドできるのも強い

【ネガティブ要素】
・ダメージの伸びが22%と少なめ(ただし高回転スキルなので、特化3で1万以上ダメージが伸びるのは大きい)

レイの評価【強い?弱い?】

評価:10段階
火力 10↑
ウェーブ処理 3
対エリート 10↑
対ボス 10↑
生存能力 8
耐久 1
回復
唯一無二 10
6:有るには有り、汎用性なし。
7:一応できるが、専門家に任せたい
ーー高難易度推奨ラインーー
8:汎用性◎。強度が上がると厳しい
9:強度が上がっても、かなり行ける
10:唯一無二で強力

レイは欠点が多く、しかし最強の対ボス火力だ。
まずウェーブ処理は微妙。球数制限があり、ひっきりなしに来るウェーブにはほとんどダメージを出せない。
さらに耐久力は皆無。自己回復もしないので、近くを敵が通ると簡単にダウンしてしまう。

しかしそのような欠点は、レイの超遠距離砲撃が、完璧にカバーしている。まるでビルの屋上からターゲットを狙う暗殺者のごとく、超遠距離からボスを一方的に攻撃することで、対ボスの生存能力を飛躍的に高めている。

さらにレイのスキル3についているバインドも超遠距離にとって最適なデバフ。
本来、ボスにすべての火力をたたき込むには、他のオペレーターと協力するセットアップが必要。しかしレイは1発目を当てさえすれば、のちのすべての弾を当てることが簡単にできてしまう。

レイの強さは、広すぎる攻撃範囲

レイのスキル3はすさまじい攻撃範囲を誇っている。

□□□□
□□□□□□□
□■□□□□□
□□□□□□□
□□□□

この馬鹿げた攻撃範囲は、サンドビースト運用時の射程。
この超広範囲を1マスでもボスが踏めば1発発射、バインドで拘束して全発たたき込むことが出来る。

この攻撃範囲は、レイの配置場所も簡単にしてくれる。どのステージどのボスが相手でも、安全な攻撃場所を確保できる。そしてどの位置でも100%の火力を出せる。まさしく最強の狙撃手の1体。

実は、対エリートウェーブなら得意

レイは弾をリロードしていなければ、通常攻撃すらままならない。そのためウェーブ処理に関しては絶望的で、ボス特化仕様になっている。

ところが、スキル3が強すぎて、対エリートウェーブについてはむしろ得意とまで言える。

スキル3でとどめを決めるとSP10回復してくれるので、とどめさえ決めればSP20で1回使用可能。しかもスキル3は、1発の火力がバカ高いので、ほぼほぼ確実にとどめを刺せる。この回転率の良さにより、エリートに対して雑にスキル3を使用しても、次のエリートまでのクールダウンが間に合ってくれる。

スキルの回転率の良さは、他のオペレーターの強力スキルの穴を埋めるのにも便利。

総火力のティフォン、使い勝手のレイ【比較】

ティフォンS3とレイS3を比較すると、火力ではティフォン、使い勝手ではレイに軍配が上がる。

ティフォンS3 レイS3
火力 10-13万 5-6万
撃ち切り 10発50秒 16秒
タゲ 無限追尾
標準内ランダム
召喚獣でタゲ固定
通過時タゲ移動
必要SP SP40 SP30
敵ダウンでSP10回復
攻撃範囲 13マス 29マス
(条件:召喚獣有り)

【火力】
・ティフォンのスキル3は、総ダメ10~13万。しかし打ち切りまで50秒がかかる。
・レイのスキル3は、総ダメ5~6万。打ち切りまで16秒。

【打ち切り】
・ティフォン:撃ち切り50秒。
・レイ:持続16秒。S3→SP20→S3だと52秒で2回撃ててしまう。

【ターゲット】
・ティフォンは1度標的を定めれば無限追尾の便利さ。その代わり最初の標準はランダム。さらに追尾中も標準内に複数の敵がいると、攻撃が分散してしまうのでウェーブが苦手。
・レイのスキル3はサンドビーストで標的を定めることが出来る。欠点は、サンドビースト内を敵が通過することでターゲットが移ってしまうこと。しかしスキル時間は16秒とかなり短いので、通過する前にダメージを出し切れやすい。

【スキル回転率】
・ティフォンのスキル3の必要SP40。打ち切りまで無限発動。
・レイのスキル3の必要SP30。スキルで敵が1人ダウンするとSP10獲得。回転率で軍配。

以上より、S3の対ボス性能の比較で言えば、総火力以外のほとんどでレイに軍配があがり、かなり使い勝手がイイ。ただし、ティフォンには最強のウェーブ処理のS2もあるため、役割の圧縮度で言えばティフォンの方が上。対ボス・エリートのレイ、全体力のティフォン。

レイのモジュールは、非常に強力

  1. HP攻防+:弾数0で、次のリロード弾数が2になる
  2. HP攻防++:素質強化【サンドビースト内の敵攻撃時、物理ダメージ上昇+18%、サンドビースト再配置時間減少】
  3. HP攻防+++:素質強化【サンドビースト内の敵攻撃時、物理ダメージ上昇+20%、サンドビースト再配置時間10秒減少】

レイを使用していると、サンドビーストの回転率に悩まされる。
S3がクールダウンしても、サンドビーストが使えないからだ。超広範囲S3を常に使用することが出来なかったのは、レイの欠点でもあった。

しかしモジュール3により、欠点が消失。
S3が常に29マスのスナイパー技に強化。
□□□□
□□□□□□□
□■□□□□□
□□□□□□□
□□□□
さらにサンドビーストにはターゲットを選べるようになるメリットもあるので、すさまじい強化といえる。