【アークナイツ】異格ホシグマの評価:強い弱い一問一答

異格ホシグマ
スポンサーリンク

【アークナイツ】異格ホシグマの評価

特性、素質、スキル

特性: HPが0になると「不死身状態」になり、その間は回復の対象にならず、ダメージを蓄積します。蓄積されたダメージが一定値に達すると撤退し、ダメージを受けなかった場合は「不死身状態」が終了するとHPが全回復します。

素質1: HPが0になったときに「不死身状態」に入り、その間は味方から回復の対象にならず、ダメージを蓄積します。蓄積されたダメージが一定量に達すると撤退しますが、ダメージを受けなければHPが1に戻り、「不死身状態」が解除されます。

素質2: 戦場にいる間、RESとATKのテナシティを獲得します(最大ボーナスはHPが失われた量によって決まります)[00:20]。

スキル1: 攻撃力と防御力を増加させます。攻撃を受けると、対象に一定量の術ダメージを与えます。このスキルは無限に持続します。

スキル2: シールドを投げ、3回攻撃します。シールドはホシグマの周りを回り、敵に当たると減速させ、一定量の術ダメージを与えます。シールドが与えたダメージの一定割合でHPを回復します。

スキル3: 攻撃範囲と最大HP、攻撃力を増加させます。攻撃は2回ヒットし、スキルは一定時間持続します。持続時間中、ダメージを受けず、ノックバックもされません。攻撃は4回ヒットし、攻撃範囲内のすべての敵に致命的なダメージを与えます。スキルは自動的に発動し、いつでも無効にできます。

特徴概要

全重装の中で、もっとも耐久力と生存能力が高くなりそう。

【アークナイツ】大陸での異格ホシグマの評価

■異格ホシグマの事前予想評価は、やや懐疑的なものが多め
・評価の高い重装は、現状限定的(回復重装を除いて高い評価を得ているのはユーだけ)
・重装の評価が低くなるのは「どれだけ硬くなっても、高難易度では触られただけでダウンするから」
・つまり高評価の重装は、回復で貢献するか、火力で貢献するか、遅延で貢献するか(シュウ、ユー、サリア)

■一方で、高評価ポイントも
・ただし異格ホシグマの不死身状態の条件次第で、評価が覆る可能性あり
・全オペレーターの中で、もっとも高い耐久力を持つとなれば、さすがに評価が高くなりそう
しかし依然として「触られたら問答無用でダウンしてしまうような高難易度」への弱さが懸念点。