【アークナイツ】フィリオプシスのスキル特化はどっち?昇格2の優先順位【モジュールは?】

スポンサーリンク

フィリオプシス評価まとめ

フィリオプシスの強いところ、弱いところ

出来るようになること

  1. 唯一無二の配置だけで全体SP加速
  2. 優秀な群癒士で、3人回復
  3. 不足しがちな基地製造スキルの汎用+25%
  4. 星5トップの普段使い性能
  5. 編成が強ければ強いほど、フィリオプシスによる恩恵大

できないこと

  1. 本人の火力
  2. 味方頼り

フィリオプシスの評価は、最強医療の1人

フィリオプシスは唯一無二の簡単SP加速の持ち主のため、一切腐ることがなく、それどこらかパーティーメンバーが強くなればなるほどSP加速の恩恵が大きくなっていく。

しかも普段使い医療として極めて優秀な群癒士である。

結果、フィリオプシスの運用は上級者になっても一貫して変わらない

  1. まず普段使いはフィリオプシス
  2. スキル回転の速さでステージに対応
  3. 回復が足りない場合は、医療を足すか、枠が無い場合はフィリオプシスを☆6に医療に変更

それほどフィリオプシスは強く、素質だけで他のぶっ壊れ星6から編成枠レギュラーの座を奪えている。文句なく最強の星5の一角であり、今後も最強の1人として有り続けるでしょう。

フィリオプシスのスキル特化はどっち?

普段使いはスキル2がおすすめ。
そもそも職分:群癒士は放置だけでもかなり優秀。

そのためスキルを使用してまで回復力を上げたくなるシチュエーションが少ないです。ステージにおいてきついウェーブの回数を考えると、1ステージ2回使えれば十分です

特化は、やるなら特化3まで一気に上げること。
特化1特化2はほとんど恩恵がないと言っていいです。

スキル2特化:恩恵

  1. スキル7:初期SP75、持続36、短縮-1.9秒
  2. 特化1:初期SP78、持続37、短縮-1.9秒
  3. 特化2:初期SP82、持続38、短縮-1.9秒
  4. 特化3:初期SP85、持続40、短縮-2.1秒

必要SP100は変わらず、初期SP/持続/短縮時間が強化。

特化1特化2の恩恵は小さい。
スキル7で配置20秒後に溜まるなら十分。
持続時間も36秒で問題ありません。キツイウェーブは、スキルで処理するし、36秒あれば他オペレーターとのスキル回しの猶予は十分と言えます。

唯一恩恵がデカいのは、短縮-1.9秒→2.1秒。
同じ36秒間の間に、回復回数が38回と48回と10回も違います。そのため、0.2秒という微々たる数字に見えますが、回復量は想像よりもかなり多くなります。

ただしスキルレベル7で十分強力ですし、特化3まであげなければ効果がないとすれば、当分後回しにする方がいいでしょう。

フィリオプシスの昇進どこまで問題

フィリオプシスは最優先昇進2オペレーターの1体です。

すべてのプレイヤーに恩恵が約束されており、フィリオプシスを配置すればパーティー全体のスキル回しが加速します。スキル回しが加速すれば、ウェーブ対応能力が上がり、どんなパーティーでも強化されます。

さらにフィリオプシスの場合は、金と経験値両方いける「汎用基地スキル:製造+25%」を持っているため、昇進2にして間違いということは有りません。

昇進1と昇進2の恩恵

  • 昇進1:スキル2解放。素質「配置すると全味方SP回復+0.15(秒)」
  • 昇進2:素質強化「SP回復0.15(秒)→0.3(秒)」。製造+25%。

このSP回復加速がとにかく優秀です。
どれだけ優秀かを具体的に解説します

フィリオプシスのスキル加速の恩恵を数値化する

フィリオプシスのスキル加速は、SP1→SP1.3で、23%の加速になります。

  1. 必要26SP=26秒→20秒
  2. 必要40SP=40秒→30.7秒
  3. 必要4SP=4秒→3.07秒
  4. 4分ステージ初期SP30必要SP40=発動回数6回→8回

ステージの時間が延びれば伸びるほど、スキル発動回数に差が開きます。コストが重い強力なスキルの場合は、たった4分のステージで、概算ながら2回も発動回数が変わるのはヤバすぎますね。この効果が1キャラじゃなくて、全キャラです。

ちなみに、星6キャラに高いコストを払って特化3にしても、必要SPは5程度しか変わりません。しかしフィリオプシスは配置するだけです。強すぎる

フィリオプシスのモジュールどこまで問題

初期モジュールは推奨。
しかしモジュール2モジュール3はさすがに微妙

各モジュールの効果

  • モジュール1:HP60攻撃30、攻撃範囲+1枠
  • モジュール2:HP80攻撃40、素質強化「1.3秒→1.33秒」
  • モジュール3:HP100攻撃47、素質強化+「1.33秒→1.35」

モジュール1は、攻撃範囲拡大と基礎ステータス向上が、シンプルで強力です。

しかしモジュール2と3は、貴重なデータ補完チップとマシンを使用しなければならないにもかかわらずSP加速も微々たるものです。0.3伸びた時のように、1ステージ当たりのスキル回数が増えるわけでもありません。

発動タイミングが1秒変わることに意味を見いだすような超高難易度限定でもなければ、その恩恵を味わうことは無理です。ほとんどのプレイヤーにとっては、無用の長物と言えます。

フィリオプシスの総まとめ

  1. 素質のSPブーストが強力過ぎる
  2. 5分以下のステージでも、2・3回スキル発動回数が変わってくる
  3. スキルの普段使いはスキル2がおすすめ。そもそも群癒士は放置でもかなり強力。
  4. スキル2の特化の恩恵は小さい。スキルレベル7で十分。しかし特化3の「発動間隔-0.2秒」だけは耐えれる敵のランクが変わるほど強力なので、上げるなら一気に。
  5. 昇格2の恩恵は大きく、製造+25パーセントも地味に大きい
  6. モジュールは1段階目で十分。SPブースト0.06(秒)は、発動タイミング1秒の変化をつきつめたい人用。1秒単位で管理する詰将棋用モジュール